13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

金沢市議会 2014-03-12 03月12日-03号

まずは、大桑町地内にある東部地区防災拠点広場について伺いますが、新年度でいよいよ工事完了となります。店舗の後ろ側にあり、積み上げられた砂利の脇にあるわかりにくい場所ですが、今後、市民のために広く活用されるべきです。まずは、東部といっても、災害時にはどの範囲をカバーし、どのような機能を果たすのでしょうか。 そして、平常時は広く市民に開放されるのか明らかにしてください。 続いて、原発について伺います。

金沢市議会 2014-03-03 03月03日-01号

次に、安全・安心の確保でありますが、仮称東部地区防災拠点広場整備を本格化させ、明年4月の供用開始を目指してまいりますほか、同報防災無線デジタル化整備を完了させ、市民への確実な情報提供に努めてまいります。 また、民間の大規模建築物耐震化を促進するため、緊急輸送道路沿いにおける耐震改修を支援するとともに、耐震診断に対する支援制度拡充を図ることとしております。 

金沢市議会 2012-06-20 06月20日-04号

議案第7号金沢公民館設置条例の一部改正について……………………………………15 議案第12号金沢火災予防条例の一部改正について………………………………………28 議案第17号財産取得について(東部地区防災拠点広場(仮称整備用地)…………34         平成24年定例第2回金沢市議会請願文書表----------------------------------- 1 新たに受理した請願

金沢市議会 2012-06-11 06月11日-01号

金沢市庁舎耐震改修工事第1期(建築工事))      議案第14号 工事請負契約締結について(金沢市庁舎耐震改修工事第1期(電気設備工事))      議案第15号 工事請負契約締結について(金沢市庁舎耐震改修工事第1期(空調設備工事))      議案第16号 工事請負契約締結について(金沢西部環境エネルギーセンター工場解体工事)      議案第17号 財産取得について(東部地区防災拠点広場

金沢市議会 2012-03-13 03月13日-03号

年度予算公共事業費では、市民スポーツの振興に向けました城北市民運動公園拡張整備や、また、広域交通網となります金沢外環状道路海側幹線4期区間の着工、さらには防災対策の強化を図るため、東部地区防災拠点広場整備、さらには安全・安心の観点からも、本庁舎や橋梁、市営住宅耐震化、さらには教育施設の改築などに重点投資を行った次第でありまして、地域経済活性化に資するため、御指摘ありましたように、西部クリーンセンター

金沢市議会 2012-03-12 03月12日-02号

東日本大震災を教訓とする計画的な防災まちづくりに、まず、総合防災対策として13億円規模予算が計上されまして、地域防災計画改定東部地区防災拠点広場の建設、デジタル化による情報伝送システム整備、さらには避難誘導標識設置拡充等に取り組むとされています。市長のこの総合防災対策にかける思いをまずお伺いします。 さて、本市としての原子力防災計画の作成が明記をされました。

  • 1